2015年6月2日火曜日

AnacondaでPython2と3のIPython notebookを起動する。

Pythonで計算をするときはAnacondaを入れとけばとりあえず色々できる。

Python2と3の両方を使うためにAnacondaとAnaconda3を2つインストールしていたが、そんなことしなくてもよいことがわかった。Anaconda3でPython2を扱う方法をメモしておく。


まず、AnacondaでPython2の環境を作る。これはいろいろなサイトに載っている通りに行う。




>conda create -n python2 python=2.7 anaconda




IPython notebookをPython2で使うときは



>activate python2
>ipython notebook




SublimetextでPython2を使いたいときは

{
    "shell": true,
    "cmd": ["C:\\Users\\myname\\Anaconda3\\envs\\python2\\python.exe", "-u", "$file"],
    "file_regex": "^[ ]*File \"(...*?)\", line ([0-9]*)"
}



0 件のコメント:

コメントを投稿